2013年10月13日(日)、熊本県山都町の御所オートランドにて
『第11回通潤橋8時間耐久エンデューロ』
が開催されました。
朝は寒さが残ったものの、一日中お日様がご機嫌だったおかげで
日中は暑いくらいのお天気、10月にしては珍しい気温。
きっと参加ライダーの「日頃の行い~♪」が良かったからです!(言い切り)
土曜夕方からバイクを積んだ車が続々と集まり始め、
パドックはなかなかの盛況っぷり。


6時からの受付を済ませ、全員参加のブリーフィング。

1周目はコースの下見を兼ねて。
ローリングスタートです。
いってらっしゃーい!
さてさて、今回のコースのご紹介。
今日もあります!御所名物、『謎の巨大ドラム缶超え』(迂回路有)

プラス、沢近くの登りが・・・
こうだったのが数時間後、
やがてこうなり・・・
とうとうこんなんなりました。
のぉぉぉん!!
スタッフによる必死の溝拡張工事により、なんとか・・・事なきを・・・得たような・・・
そして、最後は観戦者による『シャボン玉トラップ』?!

その他の箇所はこんな感じでした。
パドックから見える辺り。
ドラム缶をひょいっとな。
さわさわ・・・沢・・・さわさわ・・
今回は1位争いが激しいレースでした。
なんと上位4チームが同周回(29周)!
6時間経過までは#6が僅差にて1位。
その後ろに#104・#5・#75がピタリとつけ、虎視眈々と1位の座を狙う展開。
給油のためのピットインさえ大きなタイムロスとなりうるほど。
こんなに息を呑む耐久レースは珍しいのではないでしょうか?
・・・みなさん!計時は8時間エキサイトしっぱなしでしたよ!!
さあ、今回の優勝者はこちら!

優勝:#104 井上 雄介 選手
team スギヤマレーシングジャパン
準優勝:#5 井上 剛 選手/古賀 大輝 選手/河津 夢乃 選手
team 早漏野郎Aチーム(笑)
第3位:#6 樋口 幸男 選手
team AWS-FULL BOTTOM
第4位:#75 川嶋 幸史 選手/長谷川 勝憲 選手
team ペパーミントRT
第5位:#1 勝野 善太郎 選手/堀川 明希 選手
team Zプロジェクト
第6位:#27 徳永 和成 選手/大場 昭吾 選手
team GAMADASU
なんと入賞者6チーム中2チームはソロエントリー!
恐らく給油以外はほぼ休憩無しで走りっぱだったはず・・・
すごいです、きっとサイボークか何かに違いありません。
その他も半数以上のチームが、26周を超えてフィニッシュ。
すごいです、みなさんすごすぎます。
さてさて、今回も皆さまにお土産回りました。
まずは飛び賞の方々。

そして、アルミスタンドゲットだぜ!

つや消し黒がかっこいいツールボックスはコチラのライダーに。

真っ赤なツールボックスちゃんはコチラの二名に。

そして、今回意外と一番人気だった(?)10L携行缶!
イェア!

最後は、なんも持ってない人、あつまれーーー!

ちょっとキビシイ箇所もあったけど、
御所こわくないよ、また遊びにきてね!
※写真はマーシャル車です。
『第11回通潤橋8時間耐久エンデューロ』
が開催されました。
朝は寒さが残ったものの、一日中お日様がご機嫌だったおかげで
日中は暑いくらいのお天気、10月にしては珍しい気温。
きっと参加ライダーの「日頃の行い~♪」が良かったからです!(言い切り)
土曜夕方からバイクを積んだ車が続々と集まり始め、
パドックはなかなかの盛況っぷり。




6時からの受付を済ませ、全員参加のブリーフィング。

1周目はコースの下見を兼ねて。
ローリングスタートです。


さてさて、今回のコースのご紹介。
今日もあります!御所名物、『謎の巨大ドラム缶超え』(迂回路有)

プラス、沢近くの登りが・・・



のぉぉぉん!!
スタッフによる必死の溝拡張工事により、なんとか・・・事なきを・・・得たような・・・
そして、最後は観戦者による『シャボン玉トラップ』?!

その他の箇所はこんな感じでした。



今回は1位争いが激しいレースでした。
なんと上位4チームが同周回(29周)!
6時間経過までは#6が僅差にて1位。
その後ろに#104・#5・#75がピタリとつけ、虎視眈々と1位の座を狙う展開。
給油のためのピットインさえ大きなタイムロスとなりうるほど。
こんなに息を呑む耐久レースは珍しいのではないでしょうか?
・・・みなさん!計時は8時間エキサイトしっぱなしでしたよ!!
さあ、今回の優勝者はこちら!

優勝:#104 井上 雄介 選手
team スギヤマレーシングジャパン
準優勝:#5 井上 剛 選手/古賀 大輝 選手/河津 夢乃 選手
team 早漏野郎Aチーム(笑)
第3位:#6 樋口 幸男 選手
team AWS-FULL BOTTOM
第4位:#75 川嶋 幸史 選手/長谷川 勝憲 選手
team ペパーミントRT
第5位:#1 勝野 善太郎 選手/堀川 明希 選手
team Zプロジェクト
第6位:#27 徳永 和成 選手/大場 昭吾 選手
team GAMADASU
なんと入賞者6チーム中2チームはソロエントリー!
恐らく給油以外はほぼ休憩無しで走りっぱだったはず・・・
すごいです、きっとサイボークか何かに違いありません。
その他も半数以上のチームが、26周を超えてフィニッシュ。
すごいです、みなさんすごすぎます。
さてさて、今回も皆さまにお土産回りました。
まずは飛び賞の方々。


そして、アルミスタンドゲットだぜ!

つや消し黒がかっこいいツールボックスはコチラのライダーに。

真っ赤なツールボックスちゃんはコチラの二名に。


そして、今回意外と一番人気だった(?)10L携行缶!


最後は、なんも持ってない人、あつまれーーー!

ちょっとキビシイ箇所もあったけど、
御所こわくないよ、また遊びにきてね!

| 16:43
関連記事